プロの選手/プロの審判

 何かと話題に上がる、ファイターズの大嶋選手。
 なんでも捕球姿勢が高くてボールが見えにくいとかで、審判からクレームがついたそうですよ。
 
 う〜む。
 これはアリなんでしょうか。
 
 わたし個人的には、選手はルールの範囲内でなら何をやってもいいと思うんですよね。
 それこそ立ったままキャッチングしてても、逆立ちしててもいい。
 それで観客を沸かせてくれれば、それこそプロってなもんだと思うんですよ。
 逆に審判は、どんな状況であろうともルールの範囲内でなら正確にジャッジして、試合を成立させるのがプロだと思うんですね。
 プロの審判が「ジャッジが不正確になるかも知れないから」なんてヘタレた理由で選手の行動を制限するもんじゃないと思いますし、これでホントに不正確になるようならプロの看板は下げた方がいいと思うんですね。
 
 我々は選手も審判も含めて「プロの技」にお金を払っている訳で。
 
 「大嶋がどんな見えにくい体勢で捕球しようとも、全力で正確にジャッジしてみせる」
と言ってくれるような審判じゃないと、ちょっと魅力が下がってしまいますなぁ。
 
 まぁ、まだ開幕してませんしね。
 
 審判もこれからプロとしての技を仕上げてくれる訳ですから、開幕までにはたとえアケボノみたいなのがキャッチャーをしてても正確にジャッジしてくれるようになるはず。
 春には、
 「もう俺も仕上がったから、どんな捕り方をしてもいいぞ」
と審判が宣言してくれることを信じております。