また金庫の鍵を失くした父。
「リュックに括りつけている家の鍵と一緒にしておいたのに失くなったんだ」
とのこと。
買い物の時にでも落としてしまったんでしょうか。
ですが家の鍵自体はあるし、一緒に括りつけてた金庫の鍵だけ失くなるってのもヘンですね。
だいたい今日はデイサービスに行ってた訳で。
昨日はあったし、デイサービスに行っている間に失くす訳はないし、その後の買い物の時にリュックは見たけど、金庫の鍵なんて付いてたっけ?
そこでハタと気が付いた私。
デイサービスに持って行ってる袋の方を見たら……、
あった。
そっちの袋にも家の鍵を括りつけているのですが、そこに金庫の鍵も括りつけられてました。
家の鍵と一緒にした記憶だけはあったけど、どちらに付けたかは忘れてしまっていたのですね。
日に日に記憶が曖昧になっていく父。
いつ金庫の鍵を括りつけたかは知りませんが、最近はほんの数分前の記憶も怪しい感じなので、さすがに憶えてなかったみたい。
金庫は安心してお金を家に置いてもらうためのものでしたが、今の記憶力ではかえって不安にさせてしまうのかもですなぁ。
今日もお金をデイサービスに持ち込んで注意されたし、ほんとどうしたものか。
対策が思いつきません。