高額療養費の支給申請について

知らない間に自治体からお知らせが届いていました。
昨年、父が入院した際の医療費についてです。
なんでも1か月の医療費が自己負担額の上限を超えたとのことで、ちょっと戻ってくるそうですよ。

素晴らしい!
ほとんど収入のない我が家には、ありがたいかぎりですな。

てことで、うきうきと書類に目を通してみる私。
その目に映る衝撃の金額とは!

2382円。

おぉぅ。
なんだかんだと20万円ちかく払った気がするのですが、そんなもんなんですな。

まぁ、考えてみれば当たり前かも。

入院した際の費用って、医療費ばかりじゃないですもんね。
毎日の食費とか、ベッドのシーツ代、タオル代、替えのおむつ代、果ては病室で見るテレビの利用料とか。
たぶんここらへんは医療費とは別の自己負担でしょうからねぇ。

実際の話、あまり制度のこと自体を理解していなかったから、少しでもお金が戻ってくること自体、嬉しい誤算。
制度の存在に感謝して、申請に行ってきます。*1

*1:我が家ではこれが初の申請でしたが、いちど申請しておけば、後は費用が上限を超えるたびに自動で振り込んでくれるらしいですよ。これも面倒がなくてありがたいかぎりですね。