お薬は習慣化が大事

父が飲んでいるお薬各種。
毎日飲んでいるので、そのうち習慣化してくれるんじゃないかと期待していたのですが……。

当初は一週間分を曜日やタイミング毎に分けて用意しました。
→違う曜日やタイミングの薬を勝手に飲んでしまって断念。
次は前日の夜中に1日分の薬をタイミング毎に分けて用意しました。
→朝の段階で1日分の薬をぜんぶ飲んでしまって断念。
で、今は仕方なく朝と昼と夜、1日3回に分けてだしています。

タイミングとしては起きてすぐと、それぞれの食事前後、あと寝る前と明確。
なんでそのうち習慣化して、ひとりでちゃんと飲めるようになるんだと思ってたんですね。
なんせ毎日飲んでるんですから、さすがに体が憶えるんじゃないかと。

が、ダメ。

私が声をかけてあげないと、あっさり飲むのを忘れてしまいます。
それも毎日のように。

朝起きたら起床時の薬を飲むように告げ、
食事をとろうとしたら食事前の薬をいま飲むよう言い、
食べ終わるのを監視して食後の薬を飲むようお願いする。

ひとりで飲める時もあるんですけどねぇ。
残念ながら最近はイベント続きで忙しかったせいか、声かけないとダメな日が多い感じです。

まぁ、とは言ってもお薬が飲めるようになったのは、たぶん入院後の昨年12月からですからね。
その前はひとりでちゃんと飲んでるつもりで、ぜんぜん飲めてなかったのが実情。
まだ5か月くらいですから、これからこれから。
習慣化してもらえるまで、のんびり見守るしかないですな。