歩行器を選ぶ軸がぶれている

歩行器の点検に来てもらったら、なぜか新しい歩行器を試すことになってしまったお話。

一千万円任せてくれ。為替相場で金を稼ごうと思う

父がお金を稼ごうとしたお話

IT職ではLINEを毛嫌いする人も多い気がしますが

最近はLINEを使うようになったお話。

洗濯に出ている片方だけの靴下

洗濯したら靴下が片方しかなかったお話。

老害の正体見たりなんとやら

父の言動がちょっと気になったお話。

お薬は習慣化が大事

お薬をひとりでちゃんと飲んでほしいお話。

1日デイサービスでも1日休める訳ではありません

リハビリの日でもなんだかんだと忙しいお話。

お値段なんと230円

難病受給者証が効果を発揮したお話。

難病受給者証を初利用した結果

難病受給者証を初めて病院に持っていったお話。

子育てのつもりで?

父への接し方を反省したお話。

介護認定審査

介護保険の更新ということで認定審査にケアマネさんが来たお話。

さすがプロの技

お風呂の介助に見るプロの技に感心したお話。

神制度で紙おむつ降臨!……ならず

紙おむつがタダでもらえるかと喜んでいたら、そうは問屋が卸さなかったお話。

謎の「浮かせれば大丈夫」理論

認知があいまいな時は料理をする時でさえも目が離せなくなったお話。

歯医者さんの予約を同じ枠でとってもらった結果

同じ時間に予約をとったのに、父が私を置いて勝手に出かけてしまったお話。

一歩進んで二歩後退

ひとりでできるようになったかと思った検温が、そうではなかったお話。

介護保険の更新のため審査をするとのこと

ケアマネさんから介護保険の審査がどうのって連絡があったお話。

ちゃんと食べてくれればいいです

買ってきた食材をダメにしちゃうことを心配するお話

訪問看護スタート

4月になって訪問看護がスタートしたお話。

2本目のアタック抗菌EXに見る、ひとりストレス

まだ前のがたっぷり残っているのに、父が新品の洗剤を使ってたお話。

リハビリ施設廃業?

父がリハビリ施設が廃業すると慌ててたお話。

リハビリ重点項目

爪切りができるようになるリハビリがあるといいなぁ、というお話。

ひとりで検温もう一歩

父がひとりで検温をするお話。

予行演習は60点くらい?

私が留守の土曜日にリハビリに行けるよう予行演習したお話。

リハビリのためにアラームの使い方を憶えるべし

リハビリの日に留守にするので、アラームをしかけてお迎えに遅れないようにするお話。

ヤマザキ春のパン祭り

父がおやつに大量の菓子パンを購入するお話。

組み合わさると悲劇しか予見できない、ふたつの要素

予見される悲劇を呼び込まないためがんばるお話。

さよならストラップ

ちょっと目を離したすきに、父のスマホケースからストラップが引きちぎられたお話。

非接触型は偉大だ

古い体温計をうまく使えない父に非接触型の温度計を導入したお話。

給水ポイント

父がポットからうまくお湯を注げないお話。